
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
||||
![]() |
家族と過ごす時間も大切にしたいから、 卒業後すぐにフリーで働く道を選びました。 中村典子さん(32歳) ショーのメイクやスクールでの就職活動用のメイクの指導などいろいろな仕事をしています。最初は毎回不安でしたが、学校でたくさんの現場に行けたのが財産になっていました。メイク後にモデルさんが笑顔になる瞬間が一番幸せ。ヘアセットをし終わったときに「一緒に写真を撮って」と言われるのが嬉しいです。まだ遠い夢ですが、ハワイに移住して向こうでメイクの仕事をしたいと思っています。ブライダルの仕事を任せてもらえるようになるとよいのですが・・・。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() ![]() |
||||
先生に言われた言葉が、 今でも胸に残っています。 小西桃子さん(24歳) 短大を卒業後、服の販売や飲食店などアルバイトを1年間していましたが、その後、本格的にメイクの仕事をしたいと思い、日本メークに入学しました。今は”カネボウ"でビューティーアドバイザー(BA)として働いています。勉強していた頃、"メイクの仕事を目指すのなら、妥協をするな"という先生の言葉が、今も胸に強く残っています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() ![]() |
||||
![]() |
新郎新婦の門出を祝う 大変やりがいのある仕事です。 権道なみえさん(26歳) 橿原ロイヤルホテル専属美容室で、主に新婦の方のヘアメイクを担当しています。新婦さんの顔立ちや衣装に合わせ、"清楚””きれい""カワイイ"などイメージ通りの花嫁像にするのが仕事。アレンジ力や提案力、とっさの時の判断力が必要な経験が物を言う業界ですが、その分やりがいは大きく、転職して良かったと思います。 |
![]() |
![]() |
|||
![]() ![]() |
||||
バレエ・ダンス業界の老舗で メイク提案や講師をしています。 三宅宏樹さん(29歳) バレエ・ダンス業界の老舗"チャコット"の心斎橋店で働いています。ダンサーやプロデューサーなど接する機会が多く、化粧品の販売の他、ステージメイクの提案や講習なども行っています。1年先の予定が埋まることもあり、忙しい毎日ですが、これからもいろいろな方と信頼関係を築いて対等に仕事を続けていきたいですね。 |
![]() |
![]() |
|